お天気日記

'10.11.02Update

'10年10月のお天気

<上旬>

10月9日午後6時ころ、大雨洪水警報が発表されていた豊橋市で駅前のアーケードが落下する事故が起きました。
2010年10月9日午後6時の局地天気図(中部地方)を作成しました。
知多半島から北東方向に風が収束しています。
この収束帯の南側で大雨が降ったようです。この時間では伊良湖では61ミリの降水が記録されています。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
1日 0 0 21.4 27.5 16.1 1.6 4.6 北北西 11
2日 0 0 22.1 27.3 18.8 1.5 5 南南東 7.6
3日 5 2.5 21 24 19 1.2 2.6 東北東 0
4日 24 10 19.8 21.9 16.8 1.2 3.4 1.3
5日 0 0 18.7 24.7 14.4 1.2 4.8 西北西 5.8
6日 0 0 19.9 25.8 14.3 2.4 6.6 西 11.1
7日 0 0 21.2 27.4 16.7 1.4 3.2 北北西 10.7
8日 0 0 21.5 26.8 16.7 1.8 4.6 8.1
9日 65 17 18.6 19.9 17.4 1 3 0
10日 1.5 1 21.8 26.5 18.7 2.1 6.6 西 9.5
合計・平均 95.5 30.5 20.6 25.2 16.9 1.5 4.4 65.1

10月に入っても長期予報通り?気温の高い状態が続いています。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月上旬 20.6 25.2 16.9 95.5 65.1
平年値 19.9 24.0 16.5 41.9 46.1
平年比 0.7 1.2 0.4 53.6 19.0


<中旬>

台風13号と前線の影響で奄美地方は豪雨となり大きな被害が出ました。
報道によれば
-------------------------------------------------------------------------------------------
奄美豪雨は記録的、全国でも30年間で2度だけ
気象庁によると、20日午後6時以降、奄美大島付近に前線が停滞。南側の太平洋高気圧や南シナ海を北上中の台風13号から
暖かく湿った空気が流れ込み、南西諸島で雨雲を発達させた。

静岡大・防災総合センターの牛山素行准教授(災害情報学)によると、奄美市住用町の雨量計では20日午後、2時間雨量が260ミリを超えた。
全国の地域気象観測システム(アメダス)の記録でも過去30年間で2度しかないという。
気象庁は、1時間雨量が50ミリを超えた時点で「傘はまったく役にたたず、滝のように降る」と説明。80ミリ以上では、
「息苦しくなるような圧迫感があり、恐怖を感じる」としている。
牛山准教授は、「住用町などでは、視界がまったくない状況だっただろう」と推測している。

奄美大島は島のほとんどが山地で、小さな河川が多い。鹿児島大の下川悦郎教授(砂防工学)は「山から一気に下流に押し寄せ、
小さな川で収容しきれなくなった大量の水が平地で急にあふれた。避難が間に合わずに孤立した住民も多かったのでは」とみている。
(2010年10月21日13時07分 読売新聞)
----------------------------------------------------------------------------------------------
2010年10月20日15時(日本時)の地上実況図
台湾の南に台風13号、日本列島の南には前線が停滞して豪雨のパターンとなっています。
東海豪雨の時の天気図を思い出させます。


2010年10月20日18時(日本時)のひまわり赤外画像にGPVデータを重ねてあります。
(500hPa高度、850hPa風、相当温位データ)


奄美大島名瀬における降水量の推移をグラフにしました。
7時と17時に二つのピークがあります。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
11日 0 0 22.3 26.9 17.9 2.3 6.2 西 10
12日 0 0 22.4 28 18.1 1.2 3.7 北西 6.6
13日 0 0 21.9 27.3 18 2.4 5.8 北北西 10.7
14日 0 0 20.6 25.7 16.5 1.4 3.1 3.3
15日 1 1 20.1 25.1 17.5 1.3 4.5 西北西 3.9
16日 0 0 19 24.7 14.5 1.7 5 北北西 5.3
17日 0 0 18 23.4 13.1 1.5 4.7 3.9
18日 0 0 18.6 24.6 12.5 1.3 3.4 北北西 8.7
19日 0 0 18.4 23.5 13.3 1.1 2.5 2.5
20日 0 0 19 20.9 17 0.5 2 0
合計・平均 1 1 20.0 25.0 15.8 1.5 4.1 54.9

中旬の気温は平年を大きく上回りました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月中旬 20.0 25.0 15.8 1.0 54.9
平年値 18.3 22.5 14.7 45.2 48.6
平年比 1.7 2.5 1.1 -44.2 6.3

<下旬>

10月26日にはこの秋一番の寒気が南下して北日本に積雪をもたらしました。
強い寒気の吹き出しによって済州島の南には「カルマン渦列」が見られます。
2010.10.26 15:00JSTの地上実況図です。


同じ時刻のひまわり可視画像です。
朝鮮半島南海上に「カルマン渦列」がはっきりと見て取れます。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
21日 0 0 19.6 21.7 17.8 1.2 3.1 北西 0
22日 0 0 19.4 23.6 16.7 1.7 4.3 北西 1.7
23日 0 0 18.4 22.7 15.6 1.2 3.1 南南東 3.3
24日 17.5 3.5 16.7 19.9 15.2 0.6 2.2 北北西 0
25日 5 2.5 19 22.7 15.6 1.6 4.7 西 1.3
26日 0 0 15.6 20.5 10.5 3.5 7.3 西北西 5.1
27日 0 0 12.3 16.6 7.2 2.1 5.1 西北西 5.7
28日 8.5 2 12.3 13.5 10.6 1.1 2.4 北西 0
29日 0 0 15.5 19.4 12.4 1.4 3.1 北西 1.6
30日 2 1.5 16 19.7 12.5 2.1 6.7 西 0.3
31日 55 15.5 17 20.7 15.4 1.3 2.4 北北西 2.3
合計・平均 88 25 16.5 20.1 13.6 1.6 4.0 21.3

26日にはこの秋一番の寒気が南下し、北日本や高い山では雪が降りました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月下旬 16.5 20.1 13.6 88.0 21.3
平年値 15.7 20.2 11.7 29.5 60.4
平年比 0.8 -0.1 1.9 58.5 -39.1

アメダス大垣の気温の推移をグラフにしました。

お天気日記 Topへ戻る。


Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara