<上旬>
12月10日(月)は強い冬型の気圧配置となり日本海側だけでなく太平洋側も大雪となりました。
この日の午前9時現在の「輪島」における各等圧面の温度は以下の通りです。
850hPa:-9.1℃、700hPa:-22.3℃、500hPa:-37.3℃
輪島上空(500hPa)における-36℃以下の寒気はいわゆる大雪の目安とされています。
この日、一日の降雪量をアメダスデータからグラフにすると以下のようになります。
日 | 降水量 | 最大1時間降水量 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 平均風速 | 最大風速 | 最大風速の風向 | 日照時間 |
mm | mm | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | m/s | 時間 | ||
1日 | 1.5 | 1.5 | 7.5 | 10.7 | 3.3 | 3.1 | 6.3 | 西北西 | 6.8 |
2日 | 0 | 0 | 4.3 | 7.8 | 1 | 1.3 | 3.1 | 北西 | 1.2 |
3日 | 0 | 0 | 7.3 | 12.8 | 1.6 | 1.2 | 3.3 | 北 | 9.2 |
4日 | 8.5 | 4.5 | 7.9 | 12.7 | 3.9 | 2.6 | 6.3 | 西北西 | 3.6 |
5日 | 0 | 0 | 6.1 | 8.8 | 3.8 | 2 | 3.9 | 西北西 | 4.6 |
6日 | 0.5 | 0.5 | 6.1 | 9.4 | 4.4 | 2.9 | 7.1 | 西 | 5.9 |
7日 | 0 | 0 | 5.2 | 8.9 | 1.9 | 2.2 | 5.3 | 西 | 8.3 |
8日 | 1 | 0.5 | 4 | 10.2 | 0.9 | 3.2 | 7.5 | 西北西 | 6.3 |
9日 | 5 | 2.5 | 1.9 | 6.7 | -1.4 | 2.9 | 7.2 | 西北西 | 6.8 |
10日 | 18 | 4 | 1 | 2.7 | -0.5 | 2 | 5.5 | 西 | 0.6 |
合計・平均 | 34.5 | 13.5 | 5.1 | 9.1 | 1.9 | 2.3 | 5.6 | 53.3 |
12月上旬の気温は下の表からも確認できますが、平年を大きく下回りました。
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 日照時間 | |
12月上旬 | 5.1 | 9.1 | 1.9 | 34.5 | 53.3 |
平年値 | 8.6 | 13.0 | 4.7 | 18.5 | 44.4 |
平年比 | -3.5 | -3.9 | -2.8 | 16.0 | 8.9 |
<中旬>
この冬の地上天気図を見てきましたが、12月20日の天気図には優勢なシベリア高気圧が見られます。
下は12月20日午後9時の地上天気図です。
バイカル湖の西には1064hPaの高気圧、カムチャッカの西には980hPaの低気圧、があってその気圧傾度
は84hPaです。
日 | 降水量 | 最大1時間降水量 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 平均風速 | 最大風速 | 最大風速の風向 | 日照時間 |
mm | mm | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | m/s | 時間 | ||
11日 | 0.5 | 0.5 | 2.2 | 6.1 | -1.3 | 1.6 | 4.1 | 西北西 | 6.3 |
12日 | 0 | 0 | 2.9 | 6.3 | -0.2 | 1.9 | 4.6 | 西北西 | 8.2 |
13日 | 0 | 0 | 4.1 | 9.7 | -0.3 | 1.6 | 3.7 | 西北西 | 9.1 |
14日 | 3 | 2 | 4.1 | 10.3 | -2 | 0.8 | 2 | 北 | 7.2 |
15日 | 18.5 | 4 | 7.1 | 9.8 | 3.9 | 0.9 | 2.7 | 北 | 0 |
16日 | 0 | 0 | 10.4 | 13.4 | 6.7 | 2.9 | 5.9 | 西北西 | 6.8 |
17日 | 0 | 0 | 8.8 | 12.6 | 4.2 | 1 | 3.8 | 西北西 | 0.3 |
18日 | 0 | 0 | 7.8 | 10.4 | 4.7 | 3.2 | 5.8 | 西 | 0.8 |
19日 | 0 | 0 | 3.6 | 7.4 | 0.4 | 2.3 | 6 | 北北西 | 7.2 |
20日 | 1.5 | 1 | 3.3 | 7.8 | -1.5 | 1.9 | 5.4 | 西 | 4.5 |
合計・平均 | 23.5 | 7.5 | 5.4 | 9.4 | 1.5 | 1.8 | 4.4 | 50.4 |
上旬に引き続き、中旬も気温は平年を大きく下回りました。
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 日照時間 | |
12月中旬 | 5.4 | 9.4 | 1.5 | 23.5 | 50.4 |
平年値 | 6.9 | 11.0 | 3.4 | 18.4 | 42.0 |
平年比 | -1.5 | -1.6 | -1.9 | 5.1 | 8.4 |
<下旬>
今年の12月は寒気の南下が多く初旬、中旬、そして下旬はクリスマス寒波でした。
12月24日から26日までの日降雪量をグラフにしてみました。
一日で50cm以上の降雪は経験したことがないのでどんな降り方なのでしょうね。
![]() |
![]() |
![]() |
日 | 降水量 | 最大1時間降水量 | 平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 平均風速 | 最大風速 | 最大風速の風向 | 日照時間 |
mm | mm | ℃ | ℃ | ℃ | m/s | m/s | 時間 | ||
21日 | 5.5 | 2.5 | 4.7 | 7.4 | 1.4 | 1.2 | 2.8 | 北 | 2 |
22日 | 13 | 3.5 | 7.4 | 11.9 | 3.2 | 2.1 | 6.1 | 北北西 | 1.1 |
23日 | 0.5 | 0.5 | 5.6 | 10.3 | 1.1 | 1.9 | 4.9 | 西北西 | 6.7 |
24日 | 0 | 0 | 2.2 | 5.6 | 0.3 | 3.4 | 6.1 | 西 | 6.3 |
25日 | 0.5 | 0.5 | 2.4 | 5.6 | -2.5 | 1.8 | 5.6 | 西北西 | 3.8 |
26日 | 0 | 0.5 | 2.4 | 4.9 | -0.8 | 3.1 | 6.4 | 北北西 | 5.7 |
27日 | 0 | 0 | 1.5 | 6.1 | -3.8 | 2 | 5.8 | 西 | 8.8 |
28日 | 12.5 | 3 | 1.8 | 4.2 | 0.2 | 0.9 | 2.9 | 北 | 0 |
29日 | 0 | 1 | 8.8 | 12.5 | 3.8 | 1.8 | 4.9 | 西北西 | 5.9 |
30日 | 24.5 | 4.5 | 8.5 | 9.8 | 7.7 | 1.7 | 7.5 | 西 | 0 |
31日 | 0 | 0 | 4.8 | 7.9 | 1.3 | 4 | 7.9 | 西 | 8.3 |
合計・平均 | 56.5 | 16 | 4.6 | 7.8 | 1.1 | 2.2 | 5.5 | 48.6 |
12月の気温は一カ月を通じて平年を大きく下回りました。
平均気温 | 最高気温 | 最低気温 | 降水量 | 日照時間 | |
12月下旬 | 4.6 | 7.8 | 1.1 | 56.5 | 48.6 |
平年値 | 5.9 | 10.1 | 2.3 | 20.9 | 46.7 |
平年比 | -1.3 | -2.3 | -1.2 | 35.6 | 1.9 |
アメダス大垣の気温の推移をグラフにしました。
お天気日記 Topへ戻る。