お天気日記

'13.11.02Update

'13年10月のお天気

<上旬>

10月上旬は全国的にこれまでにない暑さに見舞われました。
以下は気象関係のニュースからの抜粋です・
---------------------------------------------------------------------------------------------------
7日は、沖縄付近にある台風から暖かく湿った空気が流れ込んだため、全国的に気温が平年を上回る季節外れの暑さになった。
特に西日本を中心に気温が高く、午後3時までに全国131地点で30℃以上の真夏日となった。
熊本県玉名市で33.2℃まで上がり、同地点で10月に33℃に達したのは、2005年10月1日以来2回目。
そのほか、長崎県佐世保市で33℃、福岡県朝倉市で32.8℃、佐賀県嬉野市と大阪府堺市、大阪市、香川県三豊市で32.5℃などとなっている。
また、東日本・北日本も含め、全国85地点では、10月として観測史上一番の暑さになった。

気象庁によりますと、新潟県糸魚川市では9日午後2時前に最高気温が35度1分に達し、10月としては全国で初めて猛暑日となりました。
これまで国内で観測された10月の最高気温は平成17年に長崎市野母崎で観測された34度3分が最も高い気温でした。
北陸などでは台風から変わった温帯低気圧に向かって吹く強い南風で、山を下る際に気温が上がる「フェーン現象」が起きて気温が上がったということです。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
2013.10.09 14JSTの中部地方の局地天気図です。
記録ではこの時刻の少し前に、糸魚川で35.1℃を記録しました。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
1日 0 0 25.4 30.7 21.4 2.1 5 西 7.8
2日 0 0 25.3 30.5 22.2 3.4 8.6 西 7.9
3日 0 0 22.9 28.1 18.7 2.7 6 西北西 7.9
4日 0 0 21.2 26.2 16.5 1.5 3 北北西 3.8
5日 0 0 23.4 28.1 19.1 1.1 2.5 1.4
6日 0 0 25.5 30.1 22.3 1.3 3.6 3.1
7日 0 0 22.9 24.5 20.8 1.1 2.9 0.3
8日 0 0 24.3 27.6 20.3 1.7 4.4 東南東 1.4
9日 18 14.5 24.2 27.4 22.4 2.4 5.7 南東 0.7
10日 0 0 24.6 29.1 20.6 1.2 3 北北西 3.6
合計・平均 18 14.5 24.0 28.2 20.4 1.9 4.5 37.9

10月上旬は気温が平年を大きく上回りました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月上旬 24.0 28.2 20.4 18.0 37.9
平年値 20.1 24.7 16.6 51.7 45.4
平年比 3.9 3.5 3.8 -33.7 -7.5


<中旬>

気象庁から「台風第26 号による暴風・大雨」が発表されました。
10 月11 日03 時にマリアナ諸島付近で発生した台風第26 号は、発達しながら日本の南海上を北上し、大型で強い勢力のまま、
16 日明け方に暴風域を伴って関東地方沿岸に接近した。
その後、台風は関東の東海上を北上し、16 日15 時に三陸沖で温帯低気圧に変わった。
この台風および台風から変わった温帯低気圧により、15 日と16 日を中心に、西日本から北日本の広い範囲で暴風、大雨となった。
特に東京都大島町では、台風がもたらす湿った空気の影響で、16 日未明から1時間100 ミリを超える猛烈な雨が数時間降り続き、
24 時間の降水量が800 ミリを超える大雨となった。

10 月14 日から16 日までの総降水量は、東京都大島町大島で824.0 ミリ、静岡県伊豆市天城山で399.0 ミリとなるなど、
関東地方や東海地方では300 ミリを超えたほか、統計期間が10年以上の観測地点のうち、最大1時間降水量で2 地点、
最大3 時間降水量で9 地点、最大24時間降水量で14 地点が統計開始以来の観測史上1 位を更新した。
風については、宮城県女川町江ノ島で33.6m/s、千葉県銚子市銚子で33.5m/s の最大風速を観測するなど、各地で暴風を観測した。
この暴風と大雨により、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県で死者25 名、行方不明者30 名となり、
中国地方から北海道の広い範囲で住家損壊、土砂災害、浸水害、河川の氾濫等が発生した。
特に、東京都大島町では大規模な土砂災害が発生し、死者22 名、行方不明27 名となった。
また、停電、電話の不通、水道被害、鉄道の運休、航空機・フェリーの欠航等による交通障害が発生した
(被害状況は、平成25 年10 月18 日12 時現在の内閣府の情報による)。

2013.10.15 午前9時現在の地上天気図

2013.10.15日降水量

2013.10.16 午前9時現在の地上天気図

2013.10.16日降水量


大島では15,16日の2日間で800ミリを超える雨量を記録しました。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
11日 12.5 9 25.5 30 22.7 2.4 6.3 南南東 5.1
12日 0 0 22 26.3 16.4 2.6 5.9 北西 8.6
13日 0 0 19.4 25.6 12.8 2.2 6.4 北北西 10.7
14日 0 0 19 24.5 13.9 1.4 2.9 6.2
15日 64 16 18.2 19.1 16.8 1 3.5 北北西 0
16日 52.5 17 18.4 23.3 14.4 4.1 8 北西 6.8
17日 0 0 15.7 21.5 10.6 2.7 6.1 北西 10.5
18日 0 0 16.4 20.1 13.1 1.1 3.1 0.8
19日 8 2.5 17 21.4 14.2 1 2.3 北西 1.6
20日 52.5 8 16.1 17.3 14.9 0.6 2.7 北北西 0
合計・平均 189.5 52.5 18.8 22.9 15.0 1.9 4.7 50.3

中旬に入ると平均気温は平年をやや上回りました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月中旬 18.8 22.9 15.0 189.5 50.3
平年値 18.5 23.3 14.6 42.3 53.8
平年比 0.3 -0.4 0.4 147.2 -3.5


<下旬>

11月1日に気象庁から「10月の天候」が発表されました。

○北日本から西日本にかけて顕著な高温
日本の東海上の太平洋高気圧の勢力が平年より強く、また偏西風も平年に比べて北寄りに流れたため、
北日本から西日本にかけて月平均気温がかなり高かった。
特に東日本の月平均気温は+1.9℃で、1946 年以降では1998 年と並んで最も高かった。

○全国的に多雨・寡照
台風の接近数が多かったことや秋雨前線の影響で、全国的に降水量が多く、日照時間は少なかった。
北日本では降水量がかなり多く、日照時間はかなり少なかった。東日本と西日本日本海側では、降水量がかなり多かった。

○台風第26 号で東日本太平洋側では大雨
台風第26 号の影響で、記録的な大雨となった東京都大島町で大規模な土砂災害が発生し、多くの人的被害が発生した。

概況
日本の東海上の太平洋高気圧の勢力が平年より強く、また偏西風も平年に比べて北寄りに流れたため、
北日本から西日本にかけて上旬に記録的な高温となった。
これらの地域の月平均気温はかなり高く、特に東日本の月平均気温は+1.9℃で、1946年の統計開始以来、1998年と並んで1位タイの高温となった。

一方、台風の接近数が多かったこと(10月に接近した台風の数と1951年の統計開始以来の順位は、
日本への接近数6個で1位、沖縄・奄美への接近数4個で1位、本土(北海道、本州、四国、九州)への接近数3個で2位タイ)や
秋雨前線の影響で、全国的に降水量が多く、日照時間は少なかった。

北日本では降水量がかなり多く、日照時間はかなり少なかった。
東日本と西日本日本海側では、降水量がかなり多かった。また、台風第26号が発達しながら日本の南海上を北上し、
大型で強い勢力のまま16日に暴風域を伴って関東地方沿岸に接近した影響で、住家被害、土砂災害、河川の氾濫等が発生した。
特に東京都大島町では、16日の朝までの24時間に、平年の10月の降水量の2.5倍に相当する824.0ミリもの記録的な大雨が降っ
たため大規模な土砂災害が発生し、多くの人的被害が発生した。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
21日 0 0 20.3 25.6 15.8 2.4 9.9 西 10.6
22日 0 0 19.5 23.2 15.4 1.5 6.6 北北西 1.8
23日 17 4 17.9 20.6 16.4 0.9 4.2 北北東 0
24日 6.5 2 18 20.5 16.1 1 5 0.1
25日 50 12.5 18.4 19.3 16.2 1.6 6.8 0
26日 7.5 3.5 16.2 20.2 13.3 3.3 14.9 北西 6.2
27日 0 0 14.8 19.6 10.3 2.7 12.8 北西 9.6
28日 0 0 14.7 21.3 8.3 1.2 4.9 9
29日 2.5 1 14.7 16.1 12.6 0.7 3.2 北西 0
30日 0 0.5 16.6 23.1 12.6 1.8 10.8 西 7.6
31日 0 0 15.9 21.3 11.4 2.1 9.7 北西 4.9
合計・平均 83.5 23.5 17.0 21.0 13.5 1.7 8.1 49.8

平均気温はやや平年を上回りました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
10月下旬 17.0 21.0 13.5 83.5 49.8
平年値 16.1 21.0 12.0 36.2 57.5
平年比 0.9 0.0 1.5 47.3 -7.7


アメダス大垣の気温の推移をグラフにしました。



お天気日記 Topへ戻る。


Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara