お天気日記

'02.07.06 Update

'02年6月のお天気

<上旬>

6月10日には遅ればせながら九州全土と山口県が梅雨入りしました。いよいよ、雨の季節の到来です。
九州北部・山口県は平年より5日、昨年より20日遅く、九州南部は平年より12日、昨年より20日遅かったとのことです。

下の平年値との比較表でもわかるように、6月上旬の大垣市では暑い日が続き、最高気温が25℃を超える真夏日が
10日のうち6日も出現しました。
天気図でも夏の主役「太平洋高気圧」がはっきりわかるようになり、この「太平洋高気圧」の盛衰が梅雨前線の位置を
左右し日々のお天気に影響を及ぼします。
一年のうちでもっとも天気予報が当たりにくい季節です。 この梅雨前線こそ予報官泣かせと言っても過言ではないでしょう。

日時 最多風向 平均風速 平均気温 積算降水量 積算日照 最大風速 最高気温 最低気温
16方位 m/s mm 時間 m/s
2002/6/1 東南東 0.7 23.1 0 8.3 2 28.8 16.9
2002/6/2 西 1.8 24 0 12.3 3 29.4 19.7
2002/6/3 南南東 1.1 23.6 0 9.1 4 30.9 17.1
2002/6/4 南南東 0.9 24.6 0 6.7 3 31.1 17.8
2002/6/5 西北西 1.7 25.1 0 11.2 5 33.3 19.9
2002/6/6 1 24.3 0 7 3 29.8 21.3
2002/6/7 南東 1 25.3 0 9.2 2 31 21.1
2002/6/8 南南東 0.9 25.4 0 5.2 2 30.2 22.2
2002/6/9 西北西 3 23.9 0 12.3 4 28.4 20.2
2002/6/10 0.9 25 0 10.5 2 31.4 17.5
合計・平均 1.3 24.4 0.0 91.8 3.0 30.4 19.4

暑い夏になるのか?
下の平年値との比較表をご覧下さい。 平均気温で2.8℃、最高気温では4.5℃、最低気温でも1.4℃も平年より高い。
降水量は「0」、日照時間はおよそ2倍の91.8時間を記録しました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
02.06月上旬 24.4 30.4 19.4 0.0 91.8
平年値 21.6 25.9 18.0 78.6 44.9
平年比 2.8 4.5 1.4 -78.6 46.9

<中旬>

6月11日日本列島は一気に梅雨入りしました。
気象庁は11日、東北から中国、四国にかけて梅雨入りしたとみられる、と発表しました。九州は10日に梅雨入りしており
日本列島は梅雨のない北海道を除き、全域が一気に雨のシーズンに入りました。
東北北部は平年より1日早く、その他の地方は1〜7日遅かったとのこと。
昨年の梅雨入りは東北が6月6日、関東甲信から中国までが5日、四国が5月21日でした。

11日の梅雨入り以降、大垣市でのまとまった雨は20日の29ミリで、中旬の合計降水量は55ミリでした。
これは平年より21ミリ少なく、梅雨入り後の降水量は少な目に感じます。

日時 最多風向 平均風速 平均気温 積算降水量 積算日照 最大風速 最高気温 最低気温
16方位 m/s mm 時間 m/s
2002/6/11 西北西 0.1 21.2 14.5 0 1 23.1 18.7
2002/6/12 西 1 26.6 0 4.6 2 31.7 22.8
2002/6/13 東南東 1 24.9 0 3.8 2 28 22.4
2002/6/14 南南東 1.1 24.4 5.5 0.5 2 28 22.3
2002/6/15 西北西 2 24.4 0 8.7 4 28.9 21
2002/6/16 南南東 0.9 24 0.5 4.5 2 29.3 19.6
2002/6/17 南南西 0.6 24.4 0 0 2 27.9 21.4
2002/6/18 西北西 2.3 23.5 5.5 6.9 5 29 19.6
2002/6/19 西北西 1.3 25 0 11.3 3 31.1 18.6
2002/6/20 0.6 20.9 29 0 2 24.1 18.6
合計・平均 1.1 23.9 55.0 40.3 2.5 28.1 20.5

中旬の気温は平年に比べ高めに推移しています。日照時間は平年並みなのですが降水量は平年と比べ
21.1ミリ少なくなっています。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
02.06月中旬 23.9 28.1 20.5 55.0 40.3
平年値 22.5 26.4 19.2 76.1 41.1
平年比 1.4 1.7 1.3 -21.1 -0.8


<下旬>

気象庁から発表された6月の気候統計値を見ると、今年は梅雨入り後は雨が少なかったようです。

日本列島は梅雨のない北海道を除く全地域が6月11日までに梅雨入りしましたが、6月中は雨の日が少なく
月降水量が平年の40%以下の所もあったようです。
降水量が特に少なかったのは北陸、東海、近畿や南西諸島の一部などで、四日市、舞鶴、与那国島では月降水量の
最少記録を塗り替えました。
月平均気温は西日本、南西諸島などで平年を一度前後上回る所が多く、金沢、佐世保で観測以来の最高値と並んだ。
一方、北日本と東日本では六月後半にオホーツク海高気圧が発達して気温が下がる「梅雨寒」となり、下旬の平均気温が
平年より3℃以上も低下して、月平均気温も平年を下回る所が多かったようです。
月前半、移動性高気圧に覆われほぼ全国的に晴れの日が多かったこともあり、日照時間は西日本を中心に全国的に長く
萩では最長記録を塗り替えました。

この降水量の少ない傾向は大垣市でも顕著に現れています。6月上旬では平年値に比べ78.6ミリ、中旬では21.1ミリ
そして下旬では何と100.9ミリも少ない値となっています。

日時 最多風向 平均風速 平均気温 積算降水量 積算日照 最大風速 最高気温 最低気温
16方位 m/s mm 時間 m/s
2002/6/21 西北西 1.9 24.6 0 7.1 4 29.7 19.3
2002/6/22 西北西 2.2 23.8 0 10.7 5 28.3 19.8
2002/6/23 西北西 2.7 21.7 0 4.7 5 25.2 19.2
2002/6/24 西北西 1.7 19.3 1.5 0 3 21.7 16.5
2002/6/25 西北西 1 18 3.5 0 2 20.2 16
2002/6/26 西 1.3 19.9 0 0 3 22.5 17.6
2002/6/27 西北西 0.9 20.1 0 0 2 22.2 18.1
2002/6/28 南南東 0.8 23.2 0 6.7 2 28.4 19.8
2002/6/29 0.3 21.3 7 0 1 22.3 20.2
2002/6/30 北西 0.2 21.5 18.5 0 1 23.9 19.3
合計・平均 1.3 21.3 30.5 29.2 2.8 24.4 18.6

下旬の気温は平年より大きく下回り、北のオホ−ツク海高気圧の影響を受けていると思います。
また、降水量は少なく平年を100.9ミリも下まわりました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
02.06月下旬 21.3 24.4 18.6 30.5 29.2
平年値 23.3 26.6 20.5 131.4 25.8
平年比 -2.0 -2.2 -1.9 -100.9 3.4


6月の平均気温と最高気温の推移を平年値との比較でグラフ化しました。
上旬から中旬にかけては平年値を上回っている日が多かったのですが下旬にはいると平年を大きく下回ってきました。



お天気日記 Topへ戻る。


お天気歳時記 春夏秋冬を見る。
気象予報士を見る。
気象予報士会 東海支部を見る。
気象用語を見る。
LINKSを見る。
Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara