お天気歳時記 春夏秋冬

98,11,07 update

(15)北海道・東北で初雪、東京では木枯らし1号。

11月5日(木)は、冬型の気圧配置が強まった影響で北海道や東北地方で初雪が降ったほか、
東京でも冷たい北風が吹いていて、気象庁は「木枯し一号」が吹いたと発表しました。

気象庁によりますと、発達した低気圧が千島近海を東北東に進んでいるため冬型の気圧配置が強まり、
北海道の上空約5,500mには−30℃の強い寒気が入り込んでいます。
このためけさの最低気温は札幌で2.6℃、旭川で0.5℃などと北日本を中心に冷え込んでいて、北海道の函館市や
室蘭市、それに青森市で初雪を観測するなど、北海道の日本海側の広い範囲と東北地方の一部では雪となっています。
また東京では、冷たい北風が吹き抜けて午前六時に16.6mの強い風を観測しました。
このため、気象庁は去年よりも九日遅く「東京で木枯し一号が吹いた」と発表しました。

木枯らしとは・・。
気象庁お天気相談所では、10月半ば頃から11月末日までの間で、西高東低の冬型気圧配置になったとき、北から西北西までの風が、
最大風速毎秒約8m以上吹くときを木枯らしと言っています。

(1)11月5日9時の地上実況天気図
発達した低気圧が千島付近を東北東に進んで、北日本では等圧線が混み合った西高東低の強い冬型気圧配置になっています。

地上実況天気図

(2)11月5日12時のひまわり可視画像
画像のが地上低気圧の位置です。
日本海北部、北海道・東北の日本海側には寒気の吹き出しに伴う筋状雲が見られます。さらに、北海道・東北の太平洋側まで筋状雲が見られ寒気の強さを現しています。 ひまわり可視画像

(3)700hPa上昇流・850hPa気温、風
下の天気図の青線は地上での降水が雪になる目安である−6℃の等温線です。
ご覧のように北海道から東北北部にかけては−6℃以下の寒気が流れ込んでいます。
さらに、風向・風速(矢羽)を検討しますと寒気が流れ込んでいる北海道・東北北部では風が強く(最大で45ノット、約23m/s)
風向を見ますと等温線と直角に近い角度で吹いています。このことから寒気移流が強いと言えます。
700hPa上昇流域はハッチ域ですが、地上天気図と見比べてみて下さい。
低気圧の後面(西側)では寒気が沈降しています、また低気圧の前面(東側)では暖気が上昇しています。
850hPa風・気温



Meteorological Homepageへ戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara