お天気歳時記 春夏秋冬

01,04,22 update

(33)寒冷前線の通過(01.04.14)

4月14日(土)午後5時頃、大垣市ではにわかに暗くなり雷鳴が響き渡りました。春雷です。
寒冷前線付近では寒気が暖気の下に潜り込み暖気を急激に押し上げます。この為上昇する暖気が雷雲をつくって強い雷を伴います、これを「界雷」・「前線雷」と言います。
このときの各種天気図やアメダスデ−タを見ていき、寒冷前線通過時の特徴的な気象現象を確認しましょう。

このペ−ジで使用しました衛星画像(NOAA可視画像)は梶川さんのホ−ムペ−ジから、またアメダス・風と気温の画像は防災気象情報のホ−ムペ−ジからお借りしたものを中原が加工させていただいたものです。

1.NOAA可視画像
梶川さんのホ−ムペ−ジからお借りしました。ちょうどこの時間に寒冷前線が東海地方を通過していきました。
41416204.jpg

2.地上天気図
14日午前9時、前線を伴った低気圧が日本海中部にあって北東に進んでいます。この低気圧は午後9時には津軽海峡付近に進みそこから南西にのびた寒冷前線が本州を通過し南海上に抜けていきました。
as10414.gif

3.500hPa高層天気図
地上天気図における低気圧に対応する短波トラフが午前9時から午後9時にかけて日本上空を通過して行きました。上空には-20℃以下の寒気が入り込み大気の状態は不安定になっています。
au50414.gif

4.アメダス気温
寒冷前線が大垣付近を通過していったのは午後5時頃でした。16時〜18時のアメダス気温デ−タを見て見ますと16時には17〜18℃もあった気温が18時(寒冷前線通過後)には12〜13℃と5℃も急激に下がりました。(ピンクの○で表示した地点は、西から関ヶ原・揖斐川・大垣・岐阜です。)
大垣市では17時頃雷雨がありました。気温の変化をしっかり確認しましょう。
kion.gif

5.アメダス風
アメダス気温と同じ時刻の風のデ−タです。寒冷前線通過前は主に南よりの風が吹いていましたが、通過後には北よりの風に変わっています。
kaze.gif

6.寒冷前線の追跡
アメダス気温デ−タをもとに狭い地域ですが寒冷前線を追跡してみましょう。
下のグラフは岐阜県内のアメダスポイントの西から1.樽見 2.揖斐川 3.大垣 4.美濃 5.中津川の5つの地点における気温の推移をグラフ化したものです。
各地点で気温が急激に下降したのは、
1.樽見 → 16時〜17時
2.揖斐川 → 16時〜17時
3.大垣 → 17時〜18時
4.美濃 → 17時〜18時
5.中津川 → 18時〜19時
寒冷前線は約2時間で岐阜県南部を横断していきました。樽見・中津川間の直線距離は大凡80kmです。
寒冷前線が進むスピ−ドは今回の場合40km/hと言うことでしょうか。
henkaG.gif


Meteorological Homepageへ戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara