二人の旅

'07.10.26 Update

1. 上高地 立山・黒部の旅 その2 (2007.10.22~25)

★2007.10.23~25


朝鮮半島付近に中心を持つ移動性高気圧勢力を北日本まで広げてきました。
行楽日和が期待できそうです。




移動性高気圧の中心は日本列島の真上にやってきました。
絶好の行楽日和になりそうです。



1.高瀬渓谷

10月23日まずまずのお天気のなか高瀬渓谷に行ってきました。
お天気は快晴とは行かないまでもまずまずのお天気に恵まれました。
高瀬渓谷はご覧の通りの紅葉です。




2.黒部・立山

10月24日は上の天気図でも分かるように絶好の行楽日和でした。
一日中雲が出ることもなく、こんな日は年に、いや数年に一度あるかないかではと思います。

関西電力のトロリーバスで長野県扇沢から黒部湖まで約15分、黒部湖駅から220段の階段を上り展望台へ
ここからの眺めがこの写真です。
標高1500m付近の黒部湖周辺は紅葉真っ盛りです。



目線を上げるとそこには立山連峰が雄大な姿で佇んでいます。
写真では伝わりませんが、その雄姿は見る者を圧倒する迫力で迫ってきます。
その迫力に押されてか、昔を思い出すように黒部湖から黒部平まで徒歩で登ってしまいました。
約1時間半の行程です。




黒部平までは登り一本の行程で、途中の木々は紅葉真っ盛りでした。
ご覧の通り、ダケカンバの黄色、紅葉の赤が鮮やかで、真っ青な空とのコントラストが何とも言えない美しさです。




黒部湖から黒部平へ登る途中、振り返ってみるとご覧のような紅葉です。




黒部平から望む立山連峰です。
黒部平からは大観峰へロープーウェイが架かっています。
今年の紅葉は遅れ気味ですが、ご覧のように上部の紅葉はもう終わっています。




最後になりましたが、24日宿泊したペンション「ヴィヴァルデイ」のご主人に教えていただいた「大かえで」です。
緑、黄色、赤、オレンジの色の葉が微妙な色合いを創り出しています。
私は今までこんな楓を見たことがありません。
場所は北安曇郡池田町の大峰高原にあり、池田町5丁目からは親切な案内看板もあり15分ほどで行けます。




Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara