お天気日記

'07.06.09 Update

'07年5月のお天気

<上旬>

9日には高気圧に覆われ各地で今年一番の暑さとなりました。

この日は、長野市で31.8℃、京都市で31.7℃、名古屋市で31.5℃、宮崎市で31.6℃を観測し、今年初めての真夏日となりました。
浜松市佐久間では33.6℃で真夏並み、東京都心では28.8℃で7月中旬の暑さでした。
ところが10日には上空に寒気を伴った低気圧が接近してくるため、暑さは一段落し、荒れた天気になりました。


9日から10日にかけての大垣の気温低下は下の表の通りです。
最高気温は約10℃も低下しました。

 平均気温   最高気温   最低気温 
5月9日 23.6℃ 31.4℃ 16.0℃
5月10日 17.4℃ 21.6℃ 14.1℃
気温低下 6.2℃ 9.8℃ 1.9℃
降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
1日 26 7 15.3 19.1 13.3 0.1 2 東北東 0
2日 3 3 16.1 20.5 13.4 1 3 西北西 1.2
3日 0 0 18.1 25.4 11 0.9 3 西 10.9
4日 0 0 20.4 27.1 13.6 0.4 2 南南東 10.4
5日 0 0 21.5 26.4 16.6 0.4 2 4.7
6日 29 4 17.2 20.7 16 0.1 2 南東 0
7日 2 2 19.2 22.9 15.6 2.1 5 西北西 11.5
8日 0 0 21.5 29.8 13.4 0.8 3 西北西 10.5
9日 0 0 23.6 31.4 16 0.3 1 北西 9.1
10日 6 5 17.4 21.6 14.1 1.1 4 西北西 0.5
合計・平均 66 21 19.0 24.5 14.3 0.7 2.7 58.8

5月上旬は気温が高く推移しました。 上旬の10日間のうち4日間が夏日を、9日には31.4℃の真夏日を記録しました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
07.05月上旬 19.0 24.5 14.3 66.0 58.8
平年値 17.6 22.2 13.3 68.3 49.0
平年比 1.4 2.3 1.0 -2.3 9.8


<中旬>

今年は暖冬による少雪に続き、春以降は少雨が続いています。
四国では取水制限が始まり、首都圏ではダムからの補給が平年より早まる見通しです。
さらにこの夏は、世界的に異常気象をもたらす「ラニーニャ現象」が発生する見込みで、梅雨明けは早く、気温は高くなると予想されます。
猛暑と渇水が気になる夏になりそうです。

積雪が少なかったうえに、4月は全国的に少雨となりました。
岐阜市や京都市など9地点では5月の降水量が観測史上最も少ない記録でした。
夏の渇水のかぎをにぎる梅雨の降水量については、最新の3カ月予報で平年並みとの予想です。
ただ、この夏は梅雨明けが早まる可能性を示唆する「ラニーニャ現象」が1、2カ月以内に発生する可能性が高いとのことです。
赤道付近の東風が強まるこの現象が起きると、日本の南の太平洋高気圧の勢力が強くなります。
前線の北上を抑えるオホーツク海高気圧はあまり強くなく、「梅雨明けが遅れるようなことは考えにくい」とみられます。

ラニーニャ現象が発生した過去の夏場は、東北や四国、九州南部で梅雨明けが早まる傾向があります。
盛夏が早く訪れ、しかも高温になるケースが多いとのこと。

さて、この夏はどんな夏になるのでしょうか?

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
11日 1 1 16.7 22.5 12.7 2.1 4 西北西 10.9
12日 0 0 19 25.9 12.4 1.5 3 西北西 9.8
13日 0 0 18.9 23.2 14.1 1 4 西北西 6.1
14日 0 0 18.3 25.5 12.8 0.9 2 南東 10.8
15日 0 1 18 24.6 13.9 1.3 4 西北西 7.9
16日 5 3 17.4 22.5 12.4 0.8 2 南南東 2.3
17日 29 6 17.3 20.8 14.3 0.6 2 南南東 1
18日 1 1 18.7 24 13.5 0.3 2 西北西 2.4
19日 7 5 17.3 22.1 14.9 1.8 4 西北西 4.6
20日 0 0 15.9 20.2 13.2 2.3 4 西北西 11.1
合計・平均 43 17 17.8 23.1 13.4 1.3 3.1 66.9

中旬に入ると平年並の気温に戻りました。 ただ、降水量は平年の半分で晴れた日が多かったようです。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
07.05月中旬 17.8 23.1 13.4 43.0 66.9
平年値 18.4 22.8 14.5 86.5 44.8
平年比 -0.6 0.3 -1.1 -43.5 22.1


<下旬>

上空を寒気を伴った気圧の谷が日本列島を通過したため大気の状態が不安定になり31日、関東を中心に荒れ模様のお天気になりました。
レーダー観測の解析では、川崎市中原区、高津区付近で時間雨量約90ミリの猛烈な雨を記録しました。

また同日朝から夕方にかけ、北海道から東海の各地で、5月として観測史上最多の1時間雨量を記録しました。
雨量が規制値に達したため、東海道新幹線が一時運転を見合わせるなどの影響が出ました。

5月として歴代1位の時間雨量を観測したのは、岩手県の北上45ミリ、千葉県の鋸南33ミリ、秋田県の森吉山32ミリ、
富山県の上市と静岡県の御殿場29ミリ、北海道の鹿島21ミリ、山形県の瀬見19ミリ、宮城県の大衡16ミリなどです。
また前橋では午後4時半ごろ、直径5ミリのひょうが観測されました。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
21日 0 0 18.1 24.4 11.3 0.8 2 南東 11.3
22日 0 0 21.3 28.1 16.2 0.6 2 南南東 11.2
23日 0 0 23.2 30.4 15.9 0.6 3 西北西 11.2
24日 0 0 23.3 29.1 18.6 0.8 2 東南東 11.4
25日 62 8 18.5 21.3 16.9 0.4 3 西 0
26日 0 0 21.7 28.7 16.4 1.2 3 西北西 11
27日 0 0 20.6 27.9 15.3 1.5 4 西北西 11
28日 0 0 18.4 24.3 13.7 1.5 3 西北西 8.2
29日 0 0 19.6 23.5 17.4 1 2 南東 3.8
30日 8 5 17.8 19.3 15.9 0.2 1 北西 0
31日 0 1 18.8 23.6 15 1.8 3 西北西 5.1
合計・平均 70 14 20.1 25.5 15.7 0.9 2.5 84.2

下旬の気温はやや高めに推移しました。23日には30.4℃の真夏日を記録し、下旬の前半は25℃以上の夏日が続きました。。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
07.05月下旬 20.1 25.5 15.7 70.0 84.2
平年値 19.9 24.6 15.8 67.2 61.5
平年比 0.2 0.9 -0.1 2.8 22.7



アメダスポイント 大垣の気温の推移をグラフにしました。


お天気日記 Topへ戻る。


お天気歳時記 春夏秋冬を見る。
気象予報士を見る。
気象予報士会 東海支部を見る。
気象用語を見る。
LINKSを見る。
Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara