お天気日記

'00.11.01 Update

'00年10月のお天気

<上旬>

10月上旬の大垣市の気温デ−タを見ていますと、この夏から続いてる高温傾向は変わらないようです。 平均気温、最高気温、最低気温共に平年と比べ2℃程高くなっています。
10日には気象庁から寒候期予報が発表されました。それによると今年も暖冬傾向とか・・・・。

今年の冬(12−2月)の平均気温は全国的に平年より高くなる可能性が大きく、日本海側の降雪量は北日本で平年並み、その他の地方では少ない見込みとなっています。
【11月】低気圧と高気圧が交互に通り、北日本と東日本では数日の周期で天気が変わる。西日本と南西諸島は低気圧の影響が小さく、移動性高気圧に覆われるため、平年より晴れる日が多い。気温は全国的に高い。
【12−3月】強い寒気が南下する時期があるが、長続きしない。太平洋側では平年同様晴れる日が多い。冬型の気圧配置は長続きせず、日本海側と南西諸島では平年より曇りや雨、雪の日が少ない。 

と言うことで、今年も暖冬・・・。私個人的には外れてほしい予報です。

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
00/10/01 15 1 3 西 22.0 27.7 17.2 8.7
00/10/02 20 0.4 1 南南東 21.5 23.8 20.2 0.1
00/10/03 16 1.5 3 西 22.5 26.8 19.3 7.7
00/10/04 0 1.5 3 西北西 21.8 26.6 18.3 9.2
00/10/05 0 1.3 4 西 20.4 25.3 15.6 8.7
00/10/06 0 1.4 3 西 20.7 25.5 16.0 3.3
00/10/07 0 0.6 2 北西 20.9 25.7 16.6 8.2
00/10/08 3 0.3 1 東北東 19.9 22.2 17.7 0
00/10/09 9 0.4 1 西北西 20.6 23.7 17.2 0.5
00/10/10 0 1.7 4 西 23.1 27.7 20.2 8.8
合計:平均 63 1 2.5   21.3 25.5 17.8 55.2

10月に入って、気温は順調に??下がっているのですが平年と比べるとまだまだ高く推移しています。

準平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
00.10月上旬 21.3 25.5 17.8 63.0 55.2
準平年値 19.6 23.7 16.1 38.9 43.2
準平年比 1.7 1.8 1.7 24.1 12.0

<中旬>

中旬に入り、気温も順調に下がってきています。平年と比べても、上旬の気温は2℃近くも高かったのにここに来て、平年の値との差が小さくなってきています。
18日には冬型気圧配置となり東京で木枯らし1号、札幌では吹雪いたとか・・・。

「札幌で初雪、東京で初木枯らし」
18日、北日本を中心に西高東低の冬型の気圧配置となり、札幌市で午前5時20分ごろ、初雪を観測した。
平年より10日早く昨年に比べ1日遅い。また、東京都心では午前10時40分ごろ、昨年より29日早く木枯らし一号が吹いた。北海道の上空5500m付近に−30℃前後の寒気が南下。道内では稚内、留萌、旭川などでも初雪を観測し、日本海側を中心に雪が降った。札幌市では午前7時15分ごろ、11月中旬並みの0.7℃の最低気温を観測、今秋一番の寒さとなった。この冷え込みは18日いっぱい続き、札幌では夕方まで断続的に雪が降る可能性が高いという。
一方、東京都心は朝の最低気温が平年より3.4℃高い17.2℃。都心の木枯らし一号について、10月半ばから11月末までの間に気圧配置が冬型となり、最大風速8m以上の北寄りの季節風が初めて吹いた場合、と定義している。

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
00/10/11 0 0.9 3 西 22.6 27.7 18.2 8.8
00/10/12 0 1.6 3 西 21.4 27.2 17.6 6.6
00/10/13 0 1.9 4 西 19.4 23.5 16.2 9.4
00/10/14 0 2 4 西 18.6 22.1 15.8 8.5
00/10/15 0 0.7 2 西北西 17.9 21.2 16.0 0.1
00/10/16 0 1.4 3 西 19.2 24.2 15.3 9.4
00/10/17 0 0.4 1 西北西 18.3 21.2 15.8 0
00/10/18 0 1.4 2 西北西 16.6 19.7 11.8 0.7
00/10/19 0 0.2 1 北西 16.2 21.5 9.6 2.7
00/10/20 36 0.3 1 西 17.3 18.2 16.3 0
合計:平均 36 1.1 2.4   18.8 22.7 15.3 46.2

気温は順調に下がっています、札幌では初雪、東京では木枯らし1号・・・。
いよいよ、待ち遠しいスキ−シ−ズン到来です!!

準平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
00.10月中旬 18.8 22.7 15.3 36.0 46.2
準平年値 18.0 22.2 14.3 43.3 50.0
準平年比 0.8 0.5 1.0 -7.3 -3.8

<下旬>

下旬に入っても気温の高い状態は続いています。平均気温は平年に比べ1.8℃、最低気温は平年に比べ2.7℃も高く推移しました。
また、降水量は平年の2倍を記録、秋雨前線の停滞が原因と考えられます。つまり、今年は太平洋高気圧の勢力がこの時期としては強いため秋雨前線が日本付近に停滞することが多くなったようです。
秋らしい爽やかなお天気をもたらす大陸からの高気圧は太平洋高気圧の張り出しのため北に偏ってしまったのでしょう。

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
00/10/21 0 1.9 4 西 19.9 24.3 16.7 7.4
00/10/22 0 0.3 2 北西 19.0 22.6 13.8 3.5
00/10/23 42 0 1 北東 18.1 19.6 17.5 0
00/10/24 0 0.9 2 20.2 25.1 15.6 6.9
00/10/25 33 0.2 1 東北東 18.1 19.7 17.2 0
00/10/26 0 1.3 3 西 18.4 22.2 13.8 2
00/10/27 0 1.5 3 西 14.8 19.1 11.8 7.5
00/10/28 26 0.2 1 西北西 13.6 16.2 10.1 0
00/10/29 10 0.8 2 西 14.6 15.8 13.6 0
00/10/30 0 1.1 3 西北西 14.7 19.7 10.8 4.5
00/10/31 0 0.1 1 北東 14.8 18.7 10.3 0.6
合計:平均 111 0.8 2.1   16.9 20.3 13.7 32.4

いつまでも気温の高い状態が続きますね、このままでは・・・・。
気象庁の長期予報は以下のようになっていますが・・・・。
「気象庁は23日、発表した11月から2001年1月までの3カ月予報によると、期間中の平均気温は北海道を中心とした北日本は平年並みか高い見込みだが、その他の地域は高いと予想されており、ほぼ全国的に暖冬傾向になりそうだ。
同庁によると、日本列島周辺の大気の流れなどから、北日本は11、12月に大陸から南下した寒気の影響を受けやすく、気温はほぼ平年並みとみられるが、来年1月になると北日本でも冬型の気圧配置は長続きせず、全国的に気温は高いと予想している。」

準平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
00.10月下旬 16.9 20.3 13.7 111.0 32.4
準平年値 15.1 19.7 11.0 23.8 63.4
準平年比 1.8 0.6 2.7 87.2 -31.0


お天気日記 Topへ戻る。
お天気歳時記 春夏秋冬を見る。
気象予報士を見る。
気象予報士会 東海支部を見る。
気象用語を見る。
LINKSを見る。
Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara