お天気日記

'01.06.02 Update

'01年05月のお天気

<上旬>

5月上旬の平均気温は連休前の2日、3日は平年より低く推移しましたがその後は平年を上回る日が続いています。特に9日は5月に入って初めての夏日を記録して暑い一日でした。
この時期は短い周期で低気圧と高気圧が交互に日本付近を通過していくのですが、今年の連休後半はお天気には恵まれたと言えます。

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 時最大降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
01/05/01 0 0.0 1.1 2 南南東 17.7 21.7 16.0 3.2
01/05/02 19 4.0 0.4 1 14.5 18.0 12.1 0
01/05/03 12 4.0 2 4 西 15.1 20.1 11.8 4
01/05/04 0 0.0 1.6 3 西 17.3 22.1 13.1 9.4
01/05/05 0 0.0 0.6 2 南南東 17.8 21.6 15.1 1
01/05/06 0 0.0 0.7 2 東南東 18.6 22.5 14.6 3.7
01/05/07 10 4.0 0.8 2 南南西 18.1 21.2 15.8 0.5
01/05/08 34 5.0 0.3 1 北東 18.2 19.3 17.2 0
01/05/09 0 0.0 1.8 4 西 21.7 27.8夏日 18.2 7.8
01/05/10 0 0.0 1.8 4 西 19.7 24.1 15.1 5.4
合計:平均 75 1.7 1.1 2.5   17.9 21.8 14.9 35

5月上旬の気温はほぼ平年並みに推移しましたが、降水量はやや多くなりました。
今年のゴ−ルデンウイ−クは2日、3日と雨が降りましたが、3日の雨は午前中で上がりその後、連休明けの7日まで雨が降らず連休のお天気としてはまずまずと言ったところでしょうか。

平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
01.05月上旬 17.9 21.8 14.9 75.0 35.0
準平年値 17.6 22.2 13.4 68.3 49.0
準平年比 0.3 -0.4 1.5 6.7 -14.0

<中旬>

11日午前9時、南シナ海で熱帯低気圧が台風1号になりました。1号の発生は、平年の4月1日より1カ月以上、昨年より4日それぞれ遅いとのことです。
中旬の特徴は降水量の少なさです、大垣市はこの期間雨が降らず降水量は0でした。
この少雨傾向は4月からのもので、4月は全国の観測点の約二二%に当たる33地点で月間降水量が観測史上最少を記録して、5月も北海道や西日本を除き、雨の少ない状態が続いています。もともと、この時期は低気圧が日本海か本州の南海上を通ることが多く本州は晴れる日が多いのですが、今年は例年以上に本州を通る低気圧が少なく、極端に雨の少ない地域が出ているということです。
雨が少ない主な地点の4月1日から5月17日までの降水量は次の通りです。
仙台34.5ミリ(平年の21%)▽山形31.5ミリ(同27%)▽福島24.5ミリ(同18%)▽若松(福島)15.0ミリ(同13%)▽宇都宮76.0ミリ(同38%)▽前橋50.5ミリ(同39%)▽長野28.5ミリ(同27%)▽名古屋60.0ミリ(同25%)▽静岡106.0ミリ(同28%)▽岐阜83.5ミリ(同27%)

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 時最大降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
01/05/11 0 0.0 1.5 3 西 18.4 23.8 13.0 10.6
01/05/12 0 0.0 1.1 2 西 18.9 24.7 13.5 12.3
01/05/13 0 0.0 0.5 2 20.5 27.6夏日 13.3 12.2
01/05/14 0 0.0 0.6 2 南南東 20.5 25.2夏日 15.0 6.4
01/05/15 0 0.0 0.9 2 南南東 22.1 27.2夏日 18.8 6.7
01/05/16 0 0.0 1.1 4 西北西 22.3 27.8夏日 17.1 5.8
01/05/17 0 0.0 1.3 4 西 20.8 26.7夏日 14.6 11.4
01/05/18 0 0.0 0.7 2 南南東 20.6 26.0夏日 15.0 5.4
01/05/19 0 0.0 0.8 2 西北西 22.7 27.0夏日 19.0 5.9
01/05/20 0 0.0 0.6 2 南南東 24.2 31.2真夏日 17.5 11.6
合計:平均 0 0.0 0.9 2.5   21.1 26.7 15.7 88.3

20日はほぼ全国的に晴れ上がり、静岡県の佐久間で33.0℃、岐阜県の多治見で32.6℃を記録、関東から西日本にかけて各地で軒並み最高気温が30℃を超える真夏日となりました。
都道府県庁所在地で午後3時までに30℃を超えた(真夏日を記録した)のは、前橋、甲府、長野、名古屋、京都、奈良などで、いずれも平年よりも6℃から8℃高かった。
気温の上昇は、列島がほぼ高気圧に覆われて南からの暖かい風が入り込み、晴れ上がったため。21日以降は、西から近づいている低気圧の影響で気温も平年並みに戻る見通しとのこと。

平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
01.05月中旬 21.1 26.7 15.7 0.0 88.3
平年値 18.4 22.8 14.5 86.5 44.8
準平年比 2.7 3.9 1.2 -86.5 43.5

<下旬>

21日に気象庁から今年6月から8月の三カ月予報が発表されました。
それによりますと期間中の平均気温は平年並みの北日本を除いて高いと予想されて、ほぼ全国的に暑い夏になりそうです。
西部太平洋赤道域の海面水温が高いことから、今年の夏は太平洋高気圧の勢力が平年以上に強いとみられるが、北日本は冷たいオホーツク海高気圧の影響を受けやすく、7月までは一時的に低温となる時期がありそう。
梅雨前線の活動も活発になる見通しで、六月は西日本の日本海側と太平洋側、東日本の太平洋側で降水量が平年より多いと予測。東・西日本は4月以降、極端に雨の少ない状態が続いているため、恵みの梅雨となりそうです。
各月の予想は次の通りです。
▽6月 梅雨前線の影響で曇りや雨の日が多い。気温は東・西日本で高く、それ以外の地域は平年並み。
▽7月 梅雨前線の影響で前半は曇りや雨の日が多いが、梅雨明け後の後半は北日本を除き晴れる日が多い。気温は平年並みの北日本を除いて高く、降水量は沖縄など南西諸島で少ない。
▽8月 全国的に晴れる日が多く、気温、降水量は平年並み。

大垣市アメダスデ−タ
日時 降水量 時最大降水量 平均風速 最大風速 風向 平均気温 最高気温 最低気温 日照時間
01/05/21 0 0.0 0.8 2 南南東 22.7 25.8夏日 19.6 3.4
01/05/22 7 2.0 0.2 1 20.5 21.2 19.3 0
01/05/23 36 4.0 0.1 1 南西 19.4 21.0 17.8 0
01/05/24 28 6.0 1.7 4 西 20.5 24.1 19.1 0.7
01/05/25 0 0.0 2.5 5 西 21.4 23.8 19.2 8
01/05/26 0 0.0 0.9 2 西 24.0 29.8夏日 19.7 2.9
01/05/27 0 0.0 1.7 3 西 21.5 24.3 19.6 0.8
01/05/28 1 1.0 1.8 4 西 21.4 26.3夏日 16.3 11.7
01/05/29 0 0.0 0.8 2 南南東 22.1 27.2夏日 17.8 7.8
01/05/30 21 8.0 0.8 2 東北東 20.4 23.5 18.0 0
01/05/31 14 5.0 1.6 4 西 19.8 23.5 17.5 0
合計:平均 107 2.4 1.2 2.7   21.2 24.6 18.5 35.3

インタ−ネットやiモ−ドで河川の水位をチェック
国土交通省は全国各地の河川の最新情報を携帯電話で手軽に検索できるサービスを6月1日から始めます。
これは、1999年8月に神奈川県の玄倉川で集中豪雨により急激に水位が上がり、中州に取り残されたキャンプ客13人が死亡した事故を始め多発する河川レジャー事故の防止のほか、豪雨時の地域の警戒活動などに役立ててもらうのが狙いとのことです。
サ−ビス内容は、河原でのキャンプ中に川の状況が気になるときに、iモードのメニュー画面で川と近くの地点を選び、雨量や水位、水温やにごりのデータ、近くのダムの放水量、貯水量などの情報が入手できます。
また、インターネットでの検索マップで川を絞るなどし、同様の情報を見ることが可能。さらにダムの放流予定時刻や洪水予報が発令された場合の3時間後の水位予測、水防警報の発表状況などもより詳しく分かる。
かなりのデ−タが公開されるようですが、これらのデ−タの具体的な利用方法(どんな場合が危険なのか? どんな状況になったら避難すべきか? 等)が一般の利用者にわかりやすく書かれているのでしょうか。私も一度アクセスしてみたいと思います。
サービスは国が管理する109河川が対象となります。
インタ−ネットURL: http://www.river.go.jp/
iモ−ドURL: http://i.river.go.jp/
平年値比較表
  平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
01.05月下旬 21.2 24.6 18.5 107.0 35.3
準平年値 19.9 24.6 15.8 67.2 61.5
準平年比 1.3 0.0 2.7 39.8 -26.2

大垣市における平均気温の推移と平年値をグラフ化してみました。気温は平年値を大きく上回る日が続いたのが見てとれます。 平均気温推移
お天気日記 Topへ戻る。


お天気歳時記 春夏秋冬を見る。
気象予報士を見る。
気象予報士会 東海支部を見る。
気象用語を見る。
LINKSを見る。
Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara