お天気日記

'03.05.01 Update

'03年4月のお天気

<上旬>

桜も満開の時期を迎えましたが、5日には低気圧が発達しながら南岸沿いを通過しその後寒気が入ったため
関東の山間部や長野県では季節はずれ??の大雪注意報が発表されました。

午前9時現在、山梨県・河口湖で9センチ、長野県・軽井沢で8センチの積雪を観測しました。
これは、関東沿岸を低気圧が東に進み、北から寒気が入ってきたためです。
季節はずれの大雪で高速道路ではチェ−ン規制になったところもあったようです。

一方、桜前線はみちのくまで北上しました。
福島地方気象台小名浜測候所は8日、いわき市小名浜での桜の開花を発表しました。
東北地方での開花宣言は今春初で、観測史上最も早かった昨年に比べ十四日遅く、当初の開花予想より一日遅れました。
仙台管区気象台の開花予想では、仙台が9日、山形14日、秋田18日、盛岡22日、青森24日となり、
桜の名所として知られる青森県弘前市は、23日ごろになる見込みだそうです。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
1日 0 0 15.8 21.8 12.3 1.1 3 7
2日 12 2 12.4 14.2 10.7 0.7 2 西北西 0
3日 0 0 14.1 19 10 1.7 4 西北西 8.6
4日 13 3 11.5 14.1 8.9 0.5 2 0
5日 21 4 9.9 12.4 8.3 1.8 4 西北西 0
6日 0 0 11 17.2 6.8 1.8 4 西北西 10.5
7日 0 0 13.2 21 5.1 0.6 2 9.3
8日 19 4 14.6 17.8 12.1 1 3 西 0
9日 0 0 11.6 15.1 7.2 1.4 4 西北西 1.4
10日 0 0 10.4 14.9 5.8 1.8 4 西北西 10.5
合計・平均 65 12.5 16.8 8.7 1.2 3.2 47.3

4月上旬の気温は平年よりやや高く推移しました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
03.04月上旬 12.5 16.8 8.7 65.0 47.3
平年値 12.1 16.4 8.0 67.3 54.9
平年比 0.4 0.4 0.7 -2.3 -7.6



<中旬>

18日は静岡県佐久間町で31・4度 中部・甲信越で真夏日を記録しました。

この日、日本付近は移動性の高気圧に広く覆われ、強い日差しのため気温がぐんぐん上がりました。
アメダスによると、静岡県佐久間町では4月としては最高の31.4℃を記録し、中部・甲信越の各地では今年初めての真夏日になりました。
ほかに長野県飯田市で31℃、南信濃村で30.9℃、山梨県韮崎市で30.4℃、勝沼、甲府両市でも30℃を超えました。
東京都心の大手町では、6月下旬並みの最高気温26.1℃を記録、平年より12日早く今年初めての夏日となりました。
これは、本州の東海上に中心のある帯状の移動性高気圧の動きがゆっくりしており、暖かい空気がとどまっていたことによります。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
11日 26 5 9.1 11.3 6.2 0 1 北北西 0
12日 24 7 13.5 15.3 11 0 1 北西 0
13日 0 0 16.2 20.6 12.1 2 4 西北西 8.8
14日 0 0 14.6 19 10.1 1.4 3 西北西 1.1
15日 2 1 14.1 16.7 11.8 0.3 1 北西 0.5
16日 0 0 16.3 23.7 9.3 1 4 西北西 10.6
17日 0 0 18.1 24.9 11.8 0.5 2 南西 9.3
18日 0 0 20.6 28.3 13.7 0.9 4 西北西 8.7
19日 3 2 17.6 21.3 15.2 0.3 1 北西 0.5
20日 29 11 17.3 18.6 16.5 0.2 2 西北西 0
合計・平均 84 15.7 20.0 11.8 0.7 2.3 39.5

4月中旬は気温が高く推移しました。最低気温は平年に比べ2.4℃も高い状態でした。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
03.04月中旬 15.7 20.0 11.8 84.0 39.5
平年値 13.8 18.5 9.4 57.1 61.6
平年比 1.9 1.5 2.4 26.9 -22.1


<下旬>

気象衛星ひまわり5号(GMS-5)はいよいよ5月で観測を終えるようです。
5月22日からはバックアップ機のアメリカの衛星「GOES―9(ゴーズ・ナイン)」が稼働します。 

気になることは耐用年数を約三年超えた気象衛星ひまわりの後継機である運輸多目的衛星(MTSAT)の
打ち上げが、現在予定されている今年夏から半年ほど遅れるとのことです。
MTSATの打ち上げ延期は二回目。
気象衛星ひまわりは、1999年のH2ロケット打ち上げ失敗で後継機が失われたため、観測範囲を狭くするなどの延命措置を取りながら観測を続行。
GOESの観測開始後は、通信機能を残すが、観測業務からは引退するとのこと。

ところで、23日から26日まで前線が日本列島付近に停滞しなたね梅雨となりました。
大垣市では4日間の降水量は161ミリを記録しました。

降水量 最大1時間降水量 平均気温 最高気温 最低気温 平均風速 最大風速 最大風速の風向 日照時間
mm mm m/s m/s 時間
21日 1 1 14.2 18.3 8.4 2 5 西北西 3
22日 0 0 13.6 19.2 7.2 1.4 3 南南西 8
23日 45 10 12.6 14.7 10.8 0 1 北東 0
24日 57 10 16.1 17.6 14.1 0.3 1 北北西 0
25日 34 7 17.4 20 16 0.2 2 南南西 0
26日 25 10 17.1 20.4 13.3 2.5 6 西北西 3.9
27日 0 0 17.2 22.1 12.6 2.4 5 西北西 11.7
28日 0 0 19.6 24.6 15 0.5 2 南南東 9.7
29日 0 0 19.1 24.3 14.3 1.1 3 3.7
30日 12 8 15.2 19.9 10.4 2.1 5 西北西 0
合計・平均 174 16.2 20.1 12.2 1.3 3.3 40

気温はほぼ平年並みで推移しましたが、降水量は平年を122.9ミリも多く推移しました。

平均気温 最高気温 最低気温 降水量 日照時間
03.04月下旬 16.2 20.1 12.2 174.0 40.0
平年値 16.2 20.9 11.9 51.1 57.4
平年比 0.0 -0.8 0.3 122.9 -17.4


大垣市における4月の平均気温と最高気温の推移をグラフにしました。


お天気日記 Topへ戻る。


お天気歳時記 春夏秋冬を見る。
気象予報士を見る。
気象予報士会 東海支部を見る。
気象用語を見る。
LINKSを見る。
Meteorological Homepageに戻る。

ページの作成者: Sadao Nakahara